  
  
         
初めて購入したヤマモミジの盆栽。 
今なら多少は復活させられたろうに。 
         
      
      | 
     
        
      
       
        
         
          
           
            
            
             
              
               
                
                 
                  
性別: 
中年男性 
 
都道府県: 
滋賀県(琵琶湖のある県) 
 
自己紹介: 
2008年以前 長らくの無趣味。 
2008年5月  ホームセンターで見つけたイロハカエデをきっかけに急激に興味を持つ。 
2008年6月 初めてモミジ盆栽を購入。 週末には水切れで枯らす。(左の写真) 
その後、ブナ、ケヤキ、エゴノキなども育てるもパッとせず。 
ウリカエデを入手したのをきっかけに野生種を集めだす。 園芸品種は数が多すぎ、我が「私設カエデ植物園」に所蔵するだけのスペースも財力も無く断念。 
その後も罪のない大量の苗を、あの世に導いております。 
現在、園芸十余年目。 
私の数々の失敗が、これから園芸を始められる方の参考になることを願います。  
                  
                  | 
                 
                
               | 
              
             
            | 
           
          
         | 
        
       
      |